iPhoneの不具合の調査依頼はスマートクール筑紫野店へ!
データはそのまま!当日飛び込み修理もできます✨
本日の修理
機種:iPhone 14
症状:バッテリー劣化 (最大容量86%)
修理内容:バッテリー交換
修理の様子
iPhone14のバッテリー交換の様子を、写真を使用してご説明します!
iPhone14は、13シリーズまでとは異なり、背面ガラスを開けての修理になり、画面開けの修理より割れやすく、難易度の高い修理です。
温めて防水シールの粘着を弱め、少しずつ背面ガラスを開いていきます。
背面にはMagSafe充電用のコイルがあるため傷つけないように注意が必要です。
完全に開ききったら、バッテリーのコネクタとMagSafe充電用コイルのコネクタを基板から外し、背面パネルを完全に本体から外します。
次に新しいバッテリーを取り付け、充電や動作に問題が無ければ、バッテリーを固定して背面ガラスを閉じて完了です!
以前までは非純正バッテリーでの交換は、修理後の最大容量は表示されていませんでしたが、最新のiOS(18以降)は表示される可能性があります。
今回のiPhone14はiOS18.1.1であったため、修理後の最大容量100%が表示されています✨
料金と時間
修理内容:iPhone 14 バッテリー交換
料金:バッテリー ¥12,800 / 防水パッキン ¥1,100
時間:2時間~
店舗情報
アクセスマップ