Nintendo Switchをプレイしていて、「画面に縦線や横線が出ている」「映像がチラつく」「部分的に色が変」などの症状が出たことはありませんか?
このような「液晶の線」は放置すると悪化するケースも多く、早めの対応が大切です。今回は、Switchの液晶に線が入る原因と、その対処法をわかりやすく解説します。
液晶に線が入る主な原因
① 落下や圧力による液晶の破損
Switchは持ち運びやすい反面、落としたりカバンの中で圧力がかかったりすると液晶が損傷しやすい構造です。
特にガラス面の下にある液晶パネル部分が割れると、内部の液晶が漏れて黒い線やカラフルな縦線が現れます。表面にヒビがなくても内部が壊れている場合もあるため、見た目で判断しないよう注意が必要です。
② ケーブルやコネクタの接触不良
Switchの液晶と基板をつなぐ**フレキシブルケーブル(フレキケーブル)**がずれたり、接触が悪くなると映像信号が正しく伝わらず、画面に線が入ることがあります。
特に「本体を少し押すと線が消える」「角度によって映る」といった場合は、接触不良の可能性が高いです。
③ GPUやメイン基板の故障
映像を処理する**GPU(グラフィックチップ)**やメイン基板の一部が損傷している場合にも線が現れます。これは高温状態での長時間使用や水分混入などが原因になることが多く、修理難易度は高めです。
④ 水没や湿気の影響
Switchは防水機能がないため、水濡れや高湿度の環境で使用すると内部に水分が入り込み、液晶やコネクタ部分が腐食して線が出ることがあります。放置すると液晶が完全に映らなくなることもあります。
自分で試せる対処法
① 再起動・ドック接続を試す
一時的なソフトウェアエラーで線が出ている場合は、再起動で改善することがあります。
また、テレビに映してみてTVモードでは正常に映る場合は液晶パネルの問題、どちらでも線が出る場合は基板側のトラブルが疑われます。
② 本体を強く押さない・分解しない
よくある誤った対処法として「画面を押したら直るかも」と力を入れるケースがありますが、これは逆効果です。
内部の液晶やケーブルをさらに破損させてしまうことがあるため、自己分解や圧力をかける行為は絶対に避けましょう。
③ 水没が原因なら乾燥よりも修理を
「水に濡れてから線が出た」という場合、自然乾燥では内部の腐食を防げません。電源を入れるとショートする危険もあるため、電源を切って速やかに修理店へ持ち込みましょう。
修理が必要なケースと費用目安
液晶パネルが割れている・内部で液漏れしている・線が消えない場合は、液晶交換修理が必要になります。
まとめ
Switchの液晶に線が入る原因は、主に
・落下や圧力による液晶破損
・ケーブル接触不良
・基板やGPUの故障
・水没・湿気の影響
などが挙げられます。
放置すると症状が進行し、画面が全く映らなくなる可能性もあるため、早めの点検が安心です。
スマートクール イオンモール筑紫野店では、Switch関連の修理にも対応しております!!
iPhoneだけでなくiPad・Switch・Android・Apple Watch・一部PCなど幅広く対応可能です!
お困りの際は、迷わずスマートクールへ!修理も相談もスピーディーに対応いたします!!
イオンモール筑紫野店では事前予約をしていただくと1000円OFFでお得に修理できます!
👇下の予約ボタンからすぐにご予約できます!(お電話でも承っております!)
事前予約なしでも、即日対応可能でございます(^^♪
修理時間は 端末の状態や、当日の混雑状況によって前後いたします。
お時間に余裕をもって ご来店・ご予約をお願いいたします。
まずは お気軽にお問い合わせくださいませ!!
当店の記事は、自己修理を推奨するものではございません。
修理費用やお預かり時間および日数は、混雑状況、機種や破損状態により異なります。
スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
◆修理対応機種◆
【Apple】
iPhone(アイフォン)/iPad(アイパッド)/iPod(アイポッド)/Apple Watch(アップルウォッチ)/MacBook(マックブック)
【Android】
Google Pixel(グーグルピクセル)/Galaxy(ギャラクシー)/Xperia(エクスペリア)/AQUOS(アクオス)/OPPO(オッポ)/Huawei(ハウウェイ)/ASUS(エイスース)/arrows(アローズ)/Xiaomi(シャオミ)/d-Tab(ディータブ)/Lenovo(レノボ)
【Nintendo】
Switch(スイッチ)/Switch Lite(スイッチライト)/Switch有機EL(Switch OLED)/Joy-Con(ジョイコン)/3DS
【その他】
dyna book(ダイナブック)/Surface(サーフェス)/Dell(デル)/Macbook(マックブック)等
※記載のない機種でもお気軽にお問い合わせください。
※修理の内容によっては日数頂く場合がございます。
◆修理対応内容◆
画面(画面割れ,ガラス割れ,表示不良,液漏れ,画面が映らない)/バッテリー(減りが早い,急に電源が落ちる,充電できない)/水没/カメラ(ぼやける,ひび割れ,ピント合わない,真っ暗)/充電不良(充電できない,反応しない,グラグラする,詰まってる,接触が悪い)/通話不良(音がこもる,音が出ない,相手の声が聞こえない,自分の声が聞こえない,音が小さい)/背面(背面割れ,ガラス割れ)/ホームボタン(押しても反応しない,効かない)/スリープボタン/音量ボタン/スピーカー/起動不可(電源が入らない,電源がつかない)/基板(基板ショート,データ復旧)
※記載のない修理でもお気軽にお問い合わせください。
◆強化ガラスコーティング施工(スマホ以外にも施工可能)
◆スマホアクセサリー販売
ガラスフィルム(保護シート,フィルム,強化ガラス(覗き見防止,ブルーライトカット,指紋防止,クリア,フチあり))/レンズカバー(カメラレンズ保護カバー)/ガジェット(充電器,充電ケーブル,タイプC(タイプシー),Lightning(ライトニング),コンセント,タップ,モバイルバッテリー(モバ充,蓄電器)等)
◆イオンモール筑紫野店へアクセスが多い地域一覧◆
筑紫野市/太宰府市/大野城市/鳥栖市/筑前町/朝倉市/春日市/那珂川市
関連リンク⚙
NEW!!👇 MacBookとSurface、AppleWatchも追加‼
修理料金表 👈iPhone/iPad/Switch/Android等
お問い合わせ 👈お気軽にご相談ください!
オンライン予約 👈事前予約で1000円OFF!
ガラスコーティングとは 👈当店オススメ画面保護✨
総務省登録業者とは 👈詳しくはコチラ!
Instagram 👈インスタグラムも更新中!
店舗情報🏠
【店舗名】
スマートクールイオンモール筑紫野店
【住所】
〒818-0042 福岡県筑紫野市立明寺434-1 イオンモール筑紫野 3階
【電話番号】
092-555-8832
【メールアドレス】
info@smartcool-chikushino.com
【営業時間】
10:00~21:00 年中無休